千國写真館
美濃国
小倉山城址

みののくに
うだつのある
まちなみ

Counter
うだつのある町並み
小倉山城

小倉山城と小倉公園
 小倉公園は、金森長近の築いた小倉山城跡に、明治二十七年(一〇九四年)、公園として解放されました。
 金森長近は戦国時代、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑傑に仕え遂に飛騨の国主大名となり、高山城を築いた武将で関ヶ原の軍功により、この地方武儀郡を加封され、美濃国へ進出すると、ここを根拠地として慶長十一年(一六〇六年)小倉山城を築きました。全面の石垣は築城当時のままで約四百年間の風雪に耐えた史跡で、上段が本丸、下段が二の丸、西が三の丸でした。長近の死後、二代城主・永光が幼死したので後嗣なく断絶、城は破却されました。
 しかし、城下町として長近が新しく造った上有知(コウズチ、旧美濃町)は、長通の企画のよる地場産業(和紙、生糸)の振興と六斉市、長良川港などの開設によって商業の町として次第に繁晶しました。
      *以下省略*   (説明板から)

岐阜県美濃市港町【ぎふけん みのし みなとまち】

地図リンク